企業情報
経営理念
株式会社アステムは、創立以来、あらゆるコミュニケーションツールを通して
夢と感動の場を提供し、社会に貢献することを企業の原点として 大切にしてきました。
私たちは「顧客志向の商品づくり」「新技術への挑戦」「専門的能力の向上」
「組織的運営の推進」「社員の幸福の実現」を経営理念として、
あらゆる仕事に全力を尽くします。
会社概要
商 号 | 株式会社 アステム |
設 立 日 | 1974(昭和49)年12月31日 |
代 表 者 | 代表取締役 大嶋 雄三 |
資 本 金 | 6,000万円 |
従業員数 | 82名 |
本 社 | 大阪市北区東天満2-7-12 TEL.06-6242-6681(代表) FAX.06-6242-6631 |
大阪テクニカルセンター | 大阪府東大阪市中新開1-15-17 TEL.072-962-8851 FAX.072-962-8852 |
東京支店 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-28-8 ニュー千駄ヶ谷502 TEL.03-6804-1433 FAX.03-6804-1434 |
免許・資格 | 一般第二種電気通信事業 E-5-343 無線局登録点検事業者資格 第一種点検業務 近-第0014号 |
会社沿革
1974年 | 12月 | 現在の制作部を柱に創業 |
1978年 | 4月 | 企画部門新設 |
1979年 | 6月 | 映像部門新設、ビデオソフト製作部門新設 |
1980年 | 1月 | 技術部として広報・特殊車制作部門新設 |
1985年 | 4月 | 制作部に舞台部門新設 |
1987年 | 12月 | 株式会社に組織変更 |
1988年 | 9月 | 制作部に会館管理部門新設 |
11月 | 東京事務所開設 | |
1989年 | 1月 | 美原センター完成 |
1991年 | 7月 | 衛星通信部門新設 |
1994年 | 4月 | メディア開発部門新設 |
1996年 | 3月 | 資本金2,000万円を4,800万円に増資 |
1997年 | 5月 | 衛星中継車デジタル化 |
1998年 | 4月 | 一般建設業(電気通信工事業) 大阪府知事認可(般-10)第108300号 |
6月 | 衛星国際免許取得 | |
7月 | 無線局認定点検事業者資格取得 | |
1999年 | 3月 | 本社を現在の社屋に移転 |
4月 | 衛星中継車を4台に増強 | |
12月 | 衛星地球局開局 | |
2001年 | 5月 | 代表取締役大嶋雄三が日本ITU協会賞を受賞 |
11月 | アステムサテライトネットワークを整備 | |
2002年 | 4月 | 総務省助成事業として電話リレーサービス開始 |
9月 | 映像制作プロジェクト部門新設 システムソリューションセンター部門開設 |
|
2003年 | 4月 | 「アイ・ドラゴンⅡ」が身体障害者用日常生活用具に指定 (厚生労働省・聴覚障害者用情報受信装置) |
2004年 | 12月 | 多機能デジタル衛星中継車新設 |
2006年 | 1月 | 衛星中継車ハイビジョン対応完了 |
4月 | 大東市生涯学習センター(アクロス)の指定管理者となる | |
2008年 | 4月 | 大東市立総合文化センター(サーティホール)の指定管理者となる |
2011年 | 12月 | 大東市立歴史とスポーツふれあいセンターの指定管理者となる |
2012年 | 12月 | 茨木市生涯学習センター(きらめき)の管理業務を受託 |
2016年 | 4月 | 寝屋川市立地域交流センター(アルカスホール)の指定管理者となる |
2017年 | 4月 | 資本金 4,800万円を 6,000万円に増資 |
アクセスマップ
大阪本社
←クリックすると別ウィンドウで
拡大地図を表示できます。
[アクセス方法]
大阪天満宮駅一番出口より徒歩約3分。
※地下鉄堺筋線・谷町線の南森町駅とJR東西線の大阪天満宮駅は地下通路でつながっています。
東京支店
←クリックすると別ウィンドウで
拡大地図を表示できます。
[アクセス方法]
JR中央総武線「千駄ヶ谷駅」より徒歩5分
都営大江戸線「国立競技場駅」より徒歩6分
東京メトロ副都心線「北参道駅」より徒歩7分
JR中央総武線「代々木駅」より徒歩13分